お休みの昨日、高崎の少林山達磨寺まで行ってきました。
方位除けの祈祷をしてもらい、商売繁盛の願いを込めた達磨をいただいてきます。
世話人をしていた親戚に連れて行ってもらって以来、毎年欠かさずの恒例行事となっています。
いつもは15日の達磨お炊き上げ法要の日に合わせて行っていますが、今年は1月末日になってしまいました。でもとても穏やかな日で、1月も終わりということもあってか人も少なめ。ゆったりとお参りできました。これもいいかも!
頼んでおいた名入れ達磨も開眼してもらい、早速店に鎮座してもらいました。